巡拝お寺ガイド

青峰山 千手院 あおみねさん せんじゅいん ねごろじ 第八十二番札所 根香寺

第八十二番札所 根香寺

3万体の観音像がまつられた荘厳な雰囲気を醸し出す
御詠歌

宵の間のたえふる霜の消えぬればあとこそ鐘の勤行の声

本尊

千手観世音菩薩

真言

おん ばざら たらま きりく

宗派

天台系単立

開基

弘法大師、智証大師

お寺の歴史・全体像

五色台の青峰山中にあり、深い緑に包まれた寺。入唐前の弘法大師がこの地を訪れ、五つの峰に金剛界曼荼羅の五智如来を感得され、五大明王をまつり花蔵院(かぞういん)を建立しました。後に天長9年(832)大師の甥の智証大師が当山を訪れ、山の鎮守である市ノ瀬明神の神託により、不思議な香を放つ霊木を刻んで千手観音像を刻み、これを本尊として千手院(せんじゅいん)を創建、この2院を総称して根香寺と号しました。

後の後白河上皇はこの本尊を深く信仰し、当寺を祈願所としたといいます。天正13年(1582)の兵火により伽藍を焼失。高松藩主・生駒家と松平家の再建によるものです。

お寺について

  • 大師堂

    明治から大正にかけて造られた建物です。お堂と参道の間には、一本の木に5色に染め分けられた葉がつくという珍しい「五色のもみじ」の木があります。

  • 五大明王堂

    弘法大師の開基にちなむ五大尊(五大明王)木像を安置しています。五大尊とは降三世(ごうさんぜ)夜叉明王・軍茶梨(ぐんだり)夜叉明王・金剛夜叉明王・大日大聖不動明王の5尊。中央の不動明王像は南北朝時代の作、他の4明王は鎌倉時代の作とされています。

  • 本堂

    本堂

    江戸時代、松平頼重により再建されたものです。コの字型の回廊式前堂「万体観音堂」を歩いていくようになっています。境内には寄進された3万体余りの観音像がまつられ、荘厳な雰囲気です。本尊の千手観音像は桜材の一本造りで、33年に一度開帳される秘仏です。

  • 牛鬼の像

    牛鬼の像

    今から400年前、この山に牛鬼という怪獣が出現し、人畜を害しました。こまった人々は弓の名手・山田蔵人高清(くらんどたかきよ)に退治を頼み、高清は当寺の千手観世音菩薩に願をかけて、みごとに牛鬼を射止めたといいます。この像はその時に描かれた牛鬼の絵姿を基にしたものです。寺には牛鬼の角と言われるものも残っています。

根香寺までの地図

根香寺までのアクセス

高松西インターチェンジから五色台方面へ、高松坂出有料道路料金所の手前のT字路を右折し、標識に沿って県道180号線を進むと山門前につきます。

  • 高松西インターチェンジからは約30分
  • 第八十三番札所の一宮寺まで車で約30分
根香寺
住所 : 香川県高松市中山町1506
TEL : 087-881-3329
寝坊 : なし
駐車場 : あり(山門前・境内まで約3分、無料、20台)

お気軽に
どうぞ!!

お遍路に関するお問い合わせ・ご相談お電話でのご相談・お問い合わせも大歓迎!