お遍路ブログ

愛媛県 石鎚山巡礼

平成25年石鎚山お山開き大祭

13ishiduchi003.JPG

 

お山の季節到来

西日本最高峰・石鎚山(1982m)は、毎年7月1日から10日まで夏期お山開き大祭が行われ

信者さん・登山者で大変賑わいます。

 

"歩き"と"巡礼"を得意とする、こころの旅人にはまさにうってつけの企画。

 

 

お山の神さまに会いに。

 

 

広島のお客様と行ってきました。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

13ishiduchi001.JPG 13ishiduchi002.JPG

 

石鎚山と言えば、鎖場

現在は巻き道ができて鎖を通らずに山頂を目指せるようになったものの、

修業の場としてこの茨の道を進む登拝者がたくさん。

 

お鎖は邪念を払い、無の境地へ到る修業の場。

 

・・・両手両足意識を集中しなければ危ないですからね^^;

 

 

13ishiduchi004.JPG 13ishiduchi005.JPG

 

二の鎖まで来ると、山頂は間近です。

天気が本当に良い。石鎚山のお山開きは雨がお約束なのに^^; (梅雨明けしていないことが多い)

 

前日に梅雨が明け、陽が当たる場所では暑い暑い登拝でした。

 

 

13ishiduchi007.JPG

 

最高峰天狗岳

 

無事に全員登拝できました。

 

 

13ishiduchi006.JPG

 

 参道(登山道)を振り返って。

ずっと尾根伝いに進んできたことがわかり、奥に入山地点の成就社が見えます。

 

石鎚山に登るにはいくつかルートがありますが、

正参道とされているのは成就社から登拝するコース。

お山開き期間中は信徒の背によって、神さまが上向・下向されるのですが

その通り道が成就社からのルートということで、一番御利益ありとされています。

 

 

13ishiduchi008.JPG

 

今回は頂上山荘さん泊まりの宿泊コース

すなわち1日めは登るだけ、2日めは下るだけ。とても余裕があります。

(世間一般の石鎚登山は、夜間・早朝から登る日帰り強行登山が主流)

 

しかしながら山荘の宿泊は30名定員。予約は取れますが、競争率高いです。

 

 

13ishiduchi010.JPG 13ishiduchi009.JPG

 

左・・・松山市街

右・・・今治、西条、新居浜

 

天気が良く、夜景と星空 どちらも抜群に楽しめました。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

13ishiduchi011.JPG

 

おはようございます。6時からの朝拝が終わったところ

石鎚の大きな山体が、向かいの峰に映りました。今日も良い天気です。

 

 

13ishiduchi012.JPG 13ishiduchi014.JPG

 

山荘を出発して、30分くらい下ったところ(二の鎖付近)

下っていくとこの景色は振り向かないと見えないのですが、

名残を惜しむように何度も何度も振り返って神さまとのお別れを惜しみます。

 

岩盤の上に人が見える。あそこはおそらく天狗峰。見てる方がヒヤヒヤします。

 

 

13ishiduchi013.JPG

 

時折雲がかかるこの姿も、また素敵。

本当に奇跡のような青空が広がっています。

 

 

13ishiduchi015.JPG

 

試しの鎖に挑戦している人たち

試し? いやいや。ここが最も長く、登り/下り複合ルート。

試される鎖なのです。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

13ishiduchi016.JPG

 

無事に下山して列車で帰っているところ。

夕方になっても神さんのお山・石鎚山の山容はよく見えていました。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

これからまた1年無事に過ごして、来年もこの日この場所で神さまに会えたらいいな。

ご参加・ご賛同の皆さま、2日間本当にお疲れさまでした。

 

 

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

文 : 四国八十八ヶ所霊場会公認先達 / 四国六番安楽寺出家得度  野瀬照山

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 遍路・巡礼

ブログランキングに参加しています。宜しければ応援のクリックを、よろしくお願い致します

お気軽に
どうぞ!!

お遍路に関するお問い合わせ・ご相談お電話でのご相談・お問い合わせも大歓迎!