お遍路ブログ
58番仙遊寺さんと、宿坊
58番仙遊寺(愛媛県今治市)
地元では「おされさん」と呼ばれ、仙人が読経三昧の日々を送ったと伝わる(仙・遊の由来)
佐礼山(されいざん)の頂上に位置します。
歩き遍路では57番栄福寺さんから約1時間、難所の一つに数えられます。
仙遊寺さんには、宿坊が備えられています。
山上に位置する寺院・宿坊なので、景色が素晴らしい。
こちら、部屋から北を眺めたところ。
木がアレですが、海峡部分には来島海峡大橋が見えます。
ここの宿坊の大きな特徴は、精進料理。
野菜・穀物・野草etc・・・ お寺の奥様独自のレシピで作られるそうです。
お吸い物や天つゆは昆布だし、デザートの寒天はミルクが用いられていない、完全なる精進料理。
お遍路さんの食事と言うと「お寺参り」「修行」のイメージから、肉・魚がダメなのか・・・
と言うと、そうでもない。昔からお遍路さんは体力勝負だったこともあり、
頂いた命はありがたく頂く
という暗黙のルールがあったようです(と言っても魚や鶏肉程度。まんま肉である、焼き肉やすきやきはNG)。
1番さんからお四国参りを始めると、6番さんであったり24番さんであったり・・・
札所番号は若いうちは、宿坊に泊めて頂く機会が何度かあります。
それが高知県が終わり愛媛県・香川県と来るに連れ、宿坊に泊めて頂く機会があまりありません。
愛媛・香川には宿坊をされている寺院が多くないのが一番の原因と推察しますが、
瀬戸内海側に出てくると、近県は17時頃に参拝を終えても終電までに十分帰れてしまうアクセスの良さが、
宿坊を含め宿泊施設の減少・衰退を招いているのかもしれません。
精進料理と宿坊体験(朝のおつとめ)。
それだけでも貴重な体験ですが、瀬戸内海側(本州からそう遠くない場所)に存在する宿坊としても、
58番仙遊寺さん・宿坊は貴重な存在です。
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
文 : 四国八十八ヶ所霊場会公認先達 / 四国六番安楽寺出家得度 野瀬照山
ブログランキングに参加しています。宜しければ応援のクリックを、よろしくお願い致します!
お気軽に
どうぞ!!